1
建設副産物のリサイクルの推進に関する啓発普及活動
技術発表会・技術展示会等(3R月間行事)の開催
・3R推進月間の広報活動の一環として、技術発表会・技術展示会を開催する。(名古屋)
更なる建設リサイクルの推進
・「建設資源循環利用促進賞」表彰対象者の選定し、表彰する。
建設リサイクル広報用ポスター
・会員のリサイクルへの取り組みを一般市民にPRすることを目的に、3R推進月間(10月)に向けて作成・販売する。
広報活動支援
(1)出展等への協賛・後援等
(2)パネルの貸出
(3)行政機関等の広報紙等を活用した啓発普及
(4)現場一般公開支援
(5)地方連絡協議会への活動支援
表彰制度のPR及び推薦について
3Rに関連した表彰制度を多くの会員にお知らせする。
(1)リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰の推薦
(2)循環型社会形成推進功労者等環境大臣表彰の推薦
土質改良プラント及び建設汚泥再生品等の認証事業の普及啓発
土質改良プラントの認証制度及び建設汚泥再生品の有価物該当性に係る審査認証制度の建設汚泥等への適用について会員に広報する。
▲Page Top
2
建設副産物のリサイクルに関する講習機会の提供
建設発生土の適正な管理に関する講習会
・建設発生土の適正な管理に関する講習会を開催する。
▲Page Top
3
建設副産物のリサイクルに関する情報の発信
小冊子「よくわかる建設リサイクル2020」販売
・「よくわかる建設リサイクル2020」販売を促進する。
・「よくわかる建設リサイクル2014-15」の内容は、引き続き広報推進会議ホームページにPDFで公開し、無料ダウンロード可能な環境を継続する。
パンフレット 「建設リサイクル法啓発・普及」「建築物の解体等に伴う有害物質等の適切な取扱い」
・パンフレットの販売を行う。また、法令改正等に合わせ適宜内容の充実を図る。
・パンフレットの内容をホームページにPDFで公開し、ダウンロード可能な環境を継続する。
・国土交通省や業界団体が開催するリサイクル講習会等のテキストとしての購入を引き続き働きかける。
ハンドブック 「建設リサイクルハンドブック2020」の販売促進 「建設リサイクルハンドブック2023」の作成と販売促進
・「建設リサイクルハンドブック2020」の販売を促進する。
・「建設リサイクルハンドブック2023」の作成と販売促進。
▲Page Top
4
建設副産物のリサイクルの啓発普及に関する会員相互の情報交換
機関誌「建設リサイクル」(電子版)
・速報性が求められる記事については、広報推進会議ホームページで随時情報発信するものとし、専門的な記事については、これまで同様年4回を基本としつつ、機関誌として情報発信する。
・国土交通省等と連携をしながら、行政施策について分かりやすく紹介する。
ホームページ維持管理
・小冊子・パンフレットの内容を広報推進会議ホームページにPDFで公開し、ダウンロード可能な環境を継続する。
・地方連絡協議会が主催する広報事業活動内容(講習会等)の情報を掲載する。
他の環境関連団体等の情報提供
・会員メール等により、他の環境関連団体等の情報を提供する。
建設リサイクル研究等
・建設副産物に関するカーボンニュートラルの勉強会(リサイクル・廃棄)を実施する。
講師の紹介・斡旋
・建設リサイクル等講習会等の講師を紹介する。
▲Page Top
5
その他広報推進会議の目的を達成するために必要な活動
事務局に寄せられる質問への対応
・事務局へ寄せられる質問等について、対応する。
▲Page Top
|