HOME
>
刊行物
> 機関誌「建設リサイクル」
刊行物一覧
広報用ポスター
小冊子「よくわかる
建設リサイクル」
パンフレット
建設リサイクル法
建築物の解体等に伴う有
害物質等の適切な取扱い
機関誌「建設リサイクル」
ハンドブック「建設リサイクルハンドブック」
刊行物申込み
機関誌「建設リサイクル」
2025 春号 Vol.109
本誌掲載記事の無断転載を禁じます。
機関誌「建設リサイクル」2025 春号 Vol.109(10.0MB)
目次
特集 令和6年度 リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰
「建設副産物巡回回収システム」の構築による建材サーキュラーエコノミーの実現
大成建設株式会社 サステナビリティ経営推進本部カーボンニュートラル推進部
竹尾 健一、長谷川 洋介
キーワード:3R、広域認定制度、巡回回収、動静脈連携、脱炭素、モーダルシフト
廃プラスチック対策の実践
常総IC周辺地区土地区画整理事業2・4街区物流施設新築工事
戸田建設株式会社 関東支店 田 悟、一瀬貴志
キーワード:廃プラスチック、高度分別、再資源化、圧縮、CO
2
削減
鉄道ホーム柵整備事業の建設工事における環境負荷低減活動
大鉄工業株式会社大阪支店 ホーム柵推進部 部長 森脇 直也
キーワード:駅ホーム、駅利用者の安全、建設発生土、廃プラ
ニュースフォーカス 2024建設資源循環利用促進賞
建設発生土の民間利用の取り組み状況報告
小坂建設株式会社 田代 等
キーワード:建設発生土、民間利用、盛土利用、宅地造成
建設汚泥処理土 改良土利用による循環利用の拡大事例の紹介
前田建設工業株式会社 本店安全環境部 大竹 利幸
キーワード:流動化処理土,建設汚泥処理土,改良土,狭隘部埋戻
土質改良土プラントで製造されたリサイクル土の現場における有効利用
株式会社 吉光組 専務取締役 道 勇治
キーワード:補強土壁、築堤盛土、埋戻し、第2種改良土、コーン指数、CBR、三軸圧縮試験
建設リサイクルQ&A
○ブルーカーボンとは?
建設副産物リサイクル広報推進会議 事務局
インフォメーション
○建設副産物リサイクル広報推進会議の活動について
建設副産物リサイクル広報推進会議 事務局
キーワード:建設リサイクル、広報活動
▲Page Top